2008/03/30

ストーンサークル巡り(Easter Aquhorthies)

Castle Fraserから車で20~30分のところにStone Circle"Easter Aquhorthies"がある。当初行く予定にはしていたが、子供たち次第かなと思っていた。2人ともまだ行けそうだし、天気もよくなっていたので、行って見る事にした。
さすがにPostcodeは不明だったが、緯度・経度を調べていたので、ナビにそれを入力し、出発。


ナビの指定した道が通れず少し手間取ったが、無事到着。写真は駐車場の案内版とそこからの風景。周りは牧場。牛か羊の糞の臭いが漂ってた。天気はいい。Highlandの山は、"はげ山"なので、空がめちゃくちゃ広く感じる。


昨晩の雨で少しぬかるんだ道を、100 m程度歩くと、"Easter Aquhorthies"に到着。


牧場の中に突然現れる感じ。中々の大きさ。石の大きさは2 m位かな? このStone Circleの詳しい説明がStone Circleの中の案内板にあった。4000~5000年前に作られたらしい。

近くにもう一つStone circleがあるらしいが、今日はこれで帰ることにした。

城巡り (Castle Fraser)

スコットランドにある城や歴史的な建物・場所などが参加している団体が2つある。"National Trust for Scotland""Historic Scotland"。両方とも、年会費を払えば 一年間 参加施設の入場料・駐車場代が無料になる団体。比較的近場の施設が参加しているということで、"National Trust for Scotland"に入った。年会費は、ファミリー(大人2人+子供たち)で£54.38。城などの施設の入場料がファミリーで£20~30、駐車場が£2なので、2~3施設訪問すれば元は取れる。

夏時間になり観光シーズン突入ってことで、早速 城へ。
目的地は、"Castle Fraser"
まずはナビにPostcodeを入力し、目的地設定。UKのいいところは、このPostcodeつまり郵便番号でほぼ目的地にたどり着けること。

自宅を10時半くらいに出発し、40分程度のドライブで、Castle Fraserの駐車場に到着。NTS会員なので、駐車料金はもちろんタダ。城までは100 m位かな。 歩いて向かう。

中は写真撮影禁止だったので、外観の写真。

長い螺旋階段の途中途中に部屋があり、年代物の調度品などが展示されている。
展示物のなかで、長男坊が一番興味を持ったのが、"Hunting trophy"(仕留めた鹿などの首から上の部分を剥製にして飾りにしたもの)の部屋。ちょっと不気味。鹿などの頭が50くらいあったと思う。アフリカにいそうなガゼルのようなものまでいて、大英帝国時代にそんなとこまで狩に行ってたのかと、なんとなく感心してしまった。

Castle Fraserには庭園もあって、おそらく花の時期は綺麗なのだろうが、まだ早かった。
中にあるShopで、嫁さんが絵葉書2枚とウィスキー入りマーマレード(5種詰め合わせ)を購入。
持参したおにぎりを食べ、もう一つ近場のスポット"Easter Aquhorthies"へ向かった。

2008/03/29

次男坊の成長(2)


この前も書いたが長男坊に比べて、なんでも早い気がする次男坊。もうすぐ生後10ヶ月になる。既に昨日の時点で、9歩、歩いた。長男坊が歩きだしたのは1歳過ぎてからだったと思う。
現在、歩くのが楽しくてしょうがない様子の次男坊。基本的には2~3歩歩いて、尻餅つくんだけどね。

冬時間(GMT標準時)から夏時間へ

今日の深夜0時(日曜の朝0時)に冬時間から夏時間になる。
今日の夜のテレビ番組表を見ると、午前0時の1時間後は午前2時。いつも通りに朝6時に起きたようと思ったら、今の時間感覚では、朝5時に起きないといけない・・・。来週は眠いことでしょう。
冬時間のままで朝3時半 日の出になっても、朝の明るい3~4時間使わなくて無駄から、もったいないしね(夏時間でも4時半 日の出だけど)。

そうやって考えると、日本は夏と冬で日の入り時間3時間くらいしか違わないんだよね~。 日本ってすっごい南の国だ。緯度で考えると、アフリカのアルジェリアの首都アルジェと新潟が同じくらいらしいし。 日本って緯度的にアフリカ。こっちに来るまであまり気にしたことがなかった。
だから何って、別にないけど。

休日の公園

午前中は太陽が出ていたので、結構暖かかった。午後になったら、曇ってきたし、風が冷たかったので、気温は8℃だったけど、体感温度はもう少し低い感じ。それでも少しでも外で遊ぶために、久しぶりに家族で公園。

公園の花は少しずつ咲き始めていました。


長男坊は、元気に走って、遊具で遊んで。


でも寒かったので、本人は遊ぶ気満々でしたが、30分程度で帰ってもらいました。

2008/03/26

気温

今日はさらに寒い。現在、"-6℃"。マシになってない。
この数日、寒いことばかり書いてる。この冬最後の冷え込みであって欲しい。

2008/03/25

今日も雪

朝起きたら、積もってた。3 cmくらい。そして今日も氷点下。

この写真の先のところに、昨日、滑って転んだ坂がある。
今日はそこでトラックと乗用車が滑って、街灯にぶつかりそうになってた。
近くの広場も一面、雪。今も"-1℃"らしいが、明日からだいぶ暖かくなるらしい。BT YahooのPageによると、明日は、6℃/3℃。明後日は、7℃/3℃。すこしマシかな。

2008/03/24

寒い朝

昨日も寒かったけど、今日も寒かった。さっき"-2℃"でした。
写真は朝8時くらいの様子。寒さは伝わらないかな・・・。
 
ずいぶん明るいです。6時前くらいには明るい。

仕事に行く途中の坂で、思いっきり滑って転んだ。腰を打って痛かった~!
しかもそれを見ていた犬の散歩をしていたおじさんに微笑まれた。
大人になって転ぶと、肉体的に痛いだけでなく、精神的にも凹みます。

2008/03/23

3月23日のCD

今日は寒かったので、景気のいいやつってことで、
Blues Brothers "The Definitive Collection"。
Blues Brothersって聞いていて楽しい、ってことだけです。
"Duck" DunnのBassは跳ねながら、グッと押し込んでいる感じの音で好きです。
今も一番好きなBassistかな。このCDかけると、Bassを担ぎたくなる。

春はまだ?



寒い朝です。雪が積もってました。
でも来週から所謂"Summer Time"が始まります。なんとなく変な感じ。

パン焼き器

先週のことだが、Breadmakerを購入。比較的よくパンを食べるので、作ったほうがおいしく、経済的ではないかと。スーパーTESCO originalのBreadmakerが安くなっていたことも購入を決めた要因のひとつ。£20強で買えた。



嫁さんには、「父ちゃんのSingle Malt Whisky 1本と大して変わらない値段」と俺の日々の嗜好品が高価なことを軽く責められた。
パンレシピは、現在嫁さんが試行錯誤中。聞いた話によると、小麦粉の種類(Very strong flourがよいらしい。いくつかのメーカーがある), Yeastとの組み合わせ、相性が大事とのこと。ほぼ毎日、昼の弁当はサンドイッチなので、ガンガン作って、いい組み合わせを探してもらおう。

2008/03/22

ウイスキー4

連続で酒の話。
AberdeenはScotlandのWhiskyの産地の1つHighlandの近くである。そこに住んでいるので、せっかくならということで、Single Malt Whiskyを買うときは、Highlandを買うようにしているが、たまにはということで、ISLAY産を買った。日本でもおなじみ(らしい)の"BOWMORE"。
鹿児島県出身者の俺は、日本では専ら芋焼酎だったので、おなじみでも呑んだことなかった。

感想はというと、個人的には好みではなかったかな(香りの面で好みではない感じ)。

ビール

英国で売られているビールは色々な種類がある。Scotlandには Glasgowの"TENNENT'S"というラガービールがある。これ、おいしい。


しかもなんでも値段の高い英国。しかし、ビールだけは別。
安いときに買えば、440 ml x 18 本入り x 2箱で、£16。1本 £0.44。
(クリスマス前には3箱£20ってこともあった)
今日のレート £1=¥197.899で計算すると、1本 ¥87.955。
ビールに関してはすばらしい国です。
生活必需品扱いなのか??


昨日はEaster前の"Good Friday"。 イタリア人の同僚の話では、春の始まりの日らしい。


が今日は朝から吹雪でした。
 

幼稚園(Nursery)36~37日目、Easter Break

木曜まで登園して、金曜から2週間ほどのEaster holidayに入った。
幼稚園に行きたくなっている長男坊はちょっと大変。

閉鎖になったら、次の学期(~7月)で今のことへの登園はおしまい。
どうやら閉鎖の基準があって、「生徒数が60%以下になったら」らしいのだが、通ってるとこは80% Occupancyらしいので、閉鎖自体変なのでは??みたいな話もあり、現在どうなるか不明。

Councilとの話し合いはまだ続いている。

2008/03/18

幼稚園(Nursery)35日目

今日は登園した。長男坊は1人の女の子の友達と遊ぶことが大好きになってきた。
最近テレビの言葉とかを真似し始めた。耳で聞いた彼なりの音を真似している。
よいことだと思う。
日本語もうまく発音できない段階なので、ちゃんと聞けているかは不明。
そのうちバリバリのScottish accentで話し始めそう。
それはそれで、しょうがないかな。
(どこかで矯正されるかも知れんが)

嫁さんもその女の子のお母さんと仲良くさせてもらっているようだ。
Aberdeenに住む日本人知り合いも、少しずつ増えてきている。
俺が来てからもう6ヶ月半。家族が来てから3ヵ月半。
みんな少しづつ、この街に適応していってる。

2008/03/17

幼稚園(Nursery)29~34日目

今日は、次男坊 発熱、長男坊 咳のため、幼稚園を休んだ。

長男坊は「幼稚園行く~」と、ごねるようになりました。
数日前には、幼稚園で「うちに帰らない~」とごねていた様子。
最初の心配は何だったんだろう・・・。
ある意味逞しくなったのか。甘えん坊は相変わらずだが・・・。

次男坊は、昨晩39℃以上の発熱。 少し良くなって来ていますが、
嫁さん、大変です。

2008/03/16

ロースト3

今日は、Roast beefをした。


うまかったけど、もう少し改良の余地がありそう。

(こちらのフランスパンはうまい。食パンは好き好きかな?)
Roast beef、焼き時間が中々難しい。


(断面図)
初回にしては、うまくいった(嫁さんがやったんですが)。
これまで、
Turkey, Lamb, Duck, Pork, BeefのRoastをしたので、次はChikenかな?

教育玩具(4)

今週は、箱もないような玩具。


磁石が付いたライオン(赤)とキリン(黄)を使って、先に3つ並べるゲーム。
いわゆる、○×ゲーム。

3歳児にルールを理解させることはできませんでした。
でも、楽しくは遊べるんです。
長男坊は、ライオンしか選びません。男の子ですね~。

2008/03/15

次男坊の成長

次男坊は現在9ヶ月半。2~3秒間、手を離して立つことができ、台所のあらゆるドア(冷蔵庫等も含む)を開けることができる。閉めることはあまり無い。
長男坊のときより、成長が早い感じがする(手のかけ方がだいぶ違うこともあるのかも知れんが)。

歯の数と、食欲は兄弟でだいぶ違うもんなんだな~と。

長男坊は、2~3さじを食べさせるのが大変なほど食べない奴だった。
次男坊は、現在、パンをあげたらずっと食べてるし、にんじんも、パスタも魚でも何でも食べる。
食べる方には手がかからない方だと思われる。

歯も長男坊はだいぶ遅いほうだったが、次男坊は現在6本。


ウィスキー3

今回は、これ。



THE BALVENIE. 値引き価格で£19.99。
Glenfiddichのような甘い感じがなく、すっきりとしてました。

休日のおでかけ

今週もUnion streetでの集まりの後、散歩しました。

Aberdeenの街には市街地に大きな教会や大聖堂がある。


 
(St. Mary Cathedral)
結構目立つ建物で、前に十字架にかけられたイエス像があります。

この辺をブラッとして来ました。

2008/03/14

牛モツ

今日、買出しに行った中華スーパーには初めて入った。
中華料理店が仕入れに使うものメインの店の様。出前一丁が少し安かった。
冷凍品もチェック。・・・・。
そこでなんと、牛の冷凍内臓肉発見!!
ハチノス
らしき物は確認(Honeyナントカって書いてあった。英語ではReticulumというらしいが)。
他にもあったが、英語表記・中国語表記ともに不明。
ハチノスはどうやら世界的に食べる部位らしい。(Wikipediaより)
モツ鍋らしきものに再チャレンジ熱が高まってます。
豚との混在の可能性もありますが、そのうちやります。

日本のインスタントラーメン(その3)

今日は、Offにしたので、ラーメン買出しに行った。
出前一丁シリーズ。
 
(九州猪骨濃湯麺)                (海鮮麺)
(麻油味)

ロンドン出張

昨日まで、2泊3日でLONDON出張でした。
出張なので、全く観光などはなかったので、写真をUpしようにも、ホテル周辺しかないです。
(Hotelの窓から)
ホテルはRegent's Parkの近くで。Londonど真ん中。
  
(Hotel周辺)

LONDONはABERDEENより寒かったです。

出張を終え、Heathrow Expressで空港へ。
(Heathrow ExpressからのPaddington駅)

結構混んでたけど、15分で着くので問題なし。
が、・・・・Heathrowについてみると、"security issue"で飛行機が続々と"Cancelled"になっているとのこと? (今日調べたら, "An intruder ran on to a runway at the west London airport"だそう。)
乗る便がCancelledになった人たちが、カウンターに長蛇の列。バス・電車等のほかの手段を使うらしい。London-Scotlandの都市は、近いところでも5時間はかかる。
(Gate 5入り口のinformation)
軒並Cancelledだが、私の便は最終便なので、明日の朝1便Aberdeen→Heathrowの便になる。
だから、絶対に飛ぶらしい。ラッキーだ。でもDelayed。 結局、21:30くらいに離陸。
結局、家に帰り着いたのは11:30くらい。
LOOOONG DAYでした。

今日はOffをとった。

2008/03/09

ロースト2


今週のローストは、Roast Porkでした。

美味美味。

教育玩具(3)


今週は"Big Bad Wolf"。絵合わせゲームです。

色のサイコロを振って、裏に同じ色があるカードをめくって、同じ御伽噺のキャラクターをそろえるゲーム。(説明が難しい)

ルール的にも長男坊には難解でした。

日本のインスタントラーメン(その2)

近くの中国系スーパーには「出前一丁」以外に、もうひとつ日本語の名前を持つインスタントラーメンが売っている。「日本のインスタントラーメン」ではなく、「日本語の名前」のインスタントラーメンです。


"日の福麵 麻油味" (福字食品)



「ラーメンたい」って、言われても・・・。

「日の福麵」と、「ラーメンたい」、それと屋台の絵の「優の選」以外に、日本語はありません。その三つを日本語にしている理由が全くわからん。作り方は、中国語と英語ともうひとつよくわからん言語で書かれてる。

味は普通だった。

2008/03/08

土曜日

最近、土曜はAberdeenに住む子供達に日本語や文化を教えるクラブに参加するため、Main streetであるUnion Streetまで出かけている。 ここ2週間くらいでだいぶ日も長くなってきたので、少し散歩した。
  
(Queen’s Gateの広場)

Union streetの端っこにあるQueen’s Gateまで歩いた。長男坊に話しかけてくる酔っ払った感じのおじいさん。長男坊は親指をあげて"グー"のポーズを返した。するとおじいさん、長男坊に£1くれました。

彼の始めてのお金です。すごく喜んでました。貯金しておきます。


  
(Marischal College前のバス停から)

そのあとはMarischal Collegeの前のバス停でバスに乗って帰ってきました。


そんな土曜日。